好きなビートルズの曲の全訳ブログ

ビートルズの曲を気ままに訳していきます

Penny Lane

(John Lennon & Paul McCartney)

 

 

In Penny Lane there is a barber showing photographs

(ペニーレインには写真を飾ってある床屋がある )

Of every head he's has the pleasure to know

(今まで散髪した人の写真で見てるのも楽しい)

And all the people that come and go

(行きかう人々はみな立ち寄って)

Stop and say hello

(挨拶していく)

 

On the corner is a banker with a moter car

(角にいるのは車を持ってる銀行マン)

The little children laugh at him behind his back

(子供たちに後ろから笑われてる)

And the banker never wears a "mac" in the pouring rain

(どしゃぶりの時もレインコートを着ないんだって)

Very strange

(とても変わっている)

 

Penny Lane is in my ears and in my eyes

(ペニーレインの懐かしいあの音 あの風景)

There beneath the blue suburban skies

(郊外の青空のもとにあるあの町を)

I sit and meanwhile back

(座ってそんなことを思い出す)

 

In Penny Lane there is a fireman with an hour glass

(ペニーレインには砂時計を持っている消防士がいて)

And his in pocket is aportrait of the Queen

(女王の肖像をポケットに入れて持ち歩く)

He likes to keep his fire engine clean

(消防車はきれいに磨かれていて)

It's a clean machine

(ピカピカだった)

 

Penny Lane is in my ears and in my eyes

(ペニーレインの懐かしいあの音 あの風景)

Four of fish and finger pies in summer

(夏には4個入りのフィッシュアンドフィンガーパイ)

Meanwhile back

(さて それから)

 

Behaind the shelter in the middle of the round about

(ロータリーの真ん中にある待合室の陰では)

The pretty nurse is selling poppies from a tray

(可愛い看護婦さんがトレイにのせたポピーを売ってる)

And though she feels as if she's in a play

(芝居を演じているような気になってるのかも)

She is anyway

(いずれにしろそうなんだろう)

 

Penny Lane the barber shaves another customer

(ペニーレインの床屋では他のお客さんのひげを剃っている)

We see the banker sitting waiting for a trim

(銀行マンは散髪を座って待っている)

And then the fireman rushes in from the pouring rain

(そこにどしゃぶりの中を消防士が駆け込んできた)

Very strange

(奇妙だろ)

 

Penny Lane is in my ears and in my eyes

(ペニーレインの懐かしいあの音 あの風景)

There beneath the blue suburban skies

(郊外の青空のもとにあるあの町を)

I sit and meanwhile back

(座ってそんなことを思い出す)

 

Penny Lane is in my ears and in my eyes

(ペニーレインの懐かしいあの音 あの風景)

There beneath the blue suburban skies

(郊外の青空のもとにあるあの町)

Penny Lane

(ペニーレイン)

 

この曲は1967年に発表された14枚目のシングル曲であり、作詞作曲は主にポールで一部ジョンが手伝っている。リードボーカルはポールが担当している。

実際にリヴァプールにあるペニーどおりがモチーフとなっている。

明るくポップな曲調で、サビの部分では歌詞がわからなくとも昔を懐かしむようなそんな雰囲気がしっかりと漂う曲になっていると思う。